■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

どろぼけ配信448

1 :名無しのペカ民:2021/07/25(日) 19:36:49
レス乞食なのでよろしければレスしてやってください
プレイ中のゲームに合った絵を常に募集しています
ご協力頂ける方は、270×150のサイズで右下に合う絵をよろしくお願いいたします
※頂いた絵は配信中に常に表示させていただきます

     ヘ_A ( ̄ ̄ ̄ ̄)
    ( ´・ω )(____)
     |   ,,つっ
。。。。。し `J

youtubeのアドレスはこちら(リレー崩壊or画質が良いのが見たい人向け)
ttps://www.youtube.com/channel/UC0uS9WiP-O1x3er2kVFnGnQ/live

52 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:27:46
TAもやってたぼくはTAでなければまず体力を20上げるぐらいでやります、他は後

53 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:31:08
デーモンの楔石ってレアアイテムなので…

54 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:33:07
巨人の盾も中々強いよ、石盾には負けるけどその分軽くなる

55 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:34:06
石の盾の使う素材光るじゃなかったか

56 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:34:21
その強化してもあんまり能力が上がらないのが初期から強い装備
黒金糸とかもそう、弱い装備は強化したらめちゃくちゃ強くなるのもある、というか基本は強化すると伸びが凄い
元々強い装備が例外

57 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:34:33
盾で大事なのは受け能力

58 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:34:52
防具も着たり脱いだり思考がグルグルしてる
いろんな攻略法があるのはいいよね

59 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:35:06
盾の火力が上がったらそらバッシュが強くなるよ(ニッコリ

60 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:35:47
バルデルの盾とか持ってたら一番伸びる盾だから見てみると良い

61 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:38:09
盾でガードしながら攻撃できる武器があるそうですよ

62 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:38:15
ハルバ方手持ちして盾装備できるようになった時も同じこと言ってたね

63 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:38:20
石の盾が重いけど最強クラスなので

64 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:38:56
もう死ぬ要素ないじゃん。下水あたりで全く同じこと言ってましたよね。

65 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:40:41
盾はカット率と受け能力を見ましょう
重い盾は受け能力が高い

66 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:41:06
バルデルの盾は+15まで育ちますので

67 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:41:53
石の盾は+5で頭打ちだから初期からほぼ変わらない

68 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:42:22
マリメとか

69 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:42:39
降りる場所間違えてますよ

70 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:44:17
ロマン砲、竜狩りの弓やったぜ
人型に当てるとぶっ飛ぶから気持ち良いよ、なお強くはない模様w

71 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:44:35
HP上げ始めて250デスぐらいでクリアしたら笑う

72 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:44:48
パリィできる盾でうまいところ見せて

73 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:45:16
大竜牙拾った時片手で持てなかったけど筋力のばしたのか

74 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:46:15
神殿巨人騎士は魔法も使いこなすのだ

75 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:48:05
ゲーセンに灰皿とかいつの時代かな?親から聞いたのかな?

76 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:48:37
セルフ縛りプレイしてますねぇ

77 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:49:15
別に両手持ちでいく人も普通にいる

78 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:51:13
セルフ縛りプレイはみんなやるからあんまり気にしなくていい

79 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:51:25
火力特化は腕に自信があるか脳筋のイメージ
自分ならある程度安定感は欲しいなってなる

80 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:51:35
正面の門からどこに帰えるので?

81 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:52:13
まずはHPでしょ派とまずは火力でしょ派とまずはスタミナでしょ派がいる
俺は火力派

82 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:52:38
有名なボスなんでゆっくり楽しんでね

83 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:52:51
これがかの有名なオーンスタイン&スモウです

84 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:53:22
挟み撃ちは定石なんだよなあ

85 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:54:34
筋力があって強い武器持ってるんだから削れないわけがないんだよなあ

86 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:55:46
ソラールさんから頂戴した人間性の使い時か

87 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 22:59:01
ところで黒い瞳のオーブが震えているっての完全無視だけどええのか?

88 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:06:08
デスカウントしよう

89 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:13:55
かぼたんの魂使っちまおうぜ

90 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:14:07
またよく読まずに・・・

91 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:14:50
お、夜食の準備してたら倒してるじゃん
下手したら1時間ロートレクに使うかと思ったけどやっぱりうま男

92 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:21:24
ただ1体だけになると思ったか!!?

93 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:22:05
こういうときを考えて装備にセットしとけよw

94 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:23:26
ネタバレ以前の問題

95 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:24:06
今投擲用のナイフを縫合用のナイフって言った?

96 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:24:46
投擲(とうてき)

97 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:26:20
それはどうかな?

98 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:32:28
するどい

99 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:32:37
脳筋の勝利

100 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:32:39
なんでロートレクの方に手こずるんですかねぇ

101 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:33:56
石の盾はクソ重い代わりに魔法、雷、炎に対しても硬いのが強くて噛み合った

102 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:34:01
その石の盾ですら突進+ハンマー振りでスタミナ8割持ってかれてたからそこらへんの盾だと・・・

103 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:34:32
脳筋にした上で、この戦法に初見で辿り着くってあんまり無い気がするからなぁ

104 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:34:54
双眼鏡があればなぁ

105 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:35:01
でっ

106 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:37:32
追加でいくつかレベル上げるくらい難しくないから詰みはいいすぎや

107 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:37:41
よしよし使ったな

108 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:37:43
誓約はオンライン用
王女の守りの誓約者同士でマッチングしやすくなる

109 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:38:36
王女の守りは信者専用の奇跡が2つある以外は特徴ないんだっけ

110 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:39:34
アンドレイやろ
アストレイは何だ?ガンダム?

111 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:40:27
アンドレイ「俺は鍛冶のアンドレイ…アンドレイだ…」

112 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:41:38
持久上げてコロリンしやすくするとか

113 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:42:08
筋力でもいいよ
40止めが効率的とされてるけど以降全く伸びなくなるわけじゃないし

114 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:43:39
体力4振りましたやん

115 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:45:10
体力11から15に上げたんだっけ?今

116 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:47:21
主人の形見の剣やぞ

117 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:47:23
騎士の生まれでスタートしたなら初期体力14で一番多いね
14から18に上げるとHP12.6%アップかな

118 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:50:37
ソラールさん殺したときより落ちこんでる。わかるけど

119 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:55:20
超火力でオーバーキルするとソウル多めにもらえるシステムあった気がする

120 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:58:51
期待を裏切らない

121 :名無しのペカ民:2022/02/02(水) 23:59:57
あのバケモンが自分で削ったと思えば


122 :名無しのペカ民:2022/02/03(木) 00:04:14
知らない篝火の先見ないで終わりそう?

123 :名無しのペカ民:2022/02/03(木) 00:09:31
竜のウロコゲットだぜ

124 :名無しのペカ民:2022/02/03(木) 00:13:43
抜け殻から出る直前のセミみたいな捕まり方してる

125 :名無しのペカ民:2022/02/03(木) 00:22:53
それ基礎値だけやで

126 :名無しのペカ民:2022/02/03(木) 00:25:26
おつぼけ

127 :名無しのペカ民:2022/02/05(土) 23:15:31
いろんなところからちょっとずつパクってくっつければオリジナルよ

128 :名無しのペカ民:2022/02/05(土) 23:23:03
ググったらエーブイアイユーテルかエーブイアイユーティルらしい

129 :名無しのペカ民:2022/02/05(土) 23:33:54
モミアゲは着脱式?

130 :名無しのペカ民:2022/02/05(土) 23:35:22
ママが言うならそうなんだろうな

131 :名無しのペカ民:2022/02/05(土) 23:38:18
面倒だけどうpろだね

はいよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2715244.7z.html

132 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:06:06
いつもどおりの着地地点のないブレッブレの作業

133 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:07:27
Thnakoyu for Wtahcing

134 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:08:46
Please いいね

135 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:09:16
日本人なら日本語でOK

136 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:28:55
この・・・にかわが!

137 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:31:15
にわかとにかわを読み間違えて気づいてないやつ

138 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:33:12
すーぐ脱線する

139 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:36:55
そんな御託はいいから
「チャンネル登録と高評価よろしくお願いします」を前面に押し出して

140 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:38:12
リスナー「なんやコイツ、右下とイラスト違うやんけ低評価おしとこ」

141 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:40:18
イラストはヤンチャ感あるね

142 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:45:13
声以外ではすぐハミる

143 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:55:07
戦場の風雅

144 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:56:38
でいえもん

145 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 00:58:35
手書きフリーフォントでもDLしようや

146 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 01:03:49
これはセンシティブ

147 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 01:18:30
すぐ脱線するから

148 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 01:24:50
お前がだらだら居座っていろいろ食うからもう米しか残ってないんだぞ
その米までお前は食う気なのか?っていうぶぶ漬け

149 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 01:30:44
なずみはん作業もせんとなにしではりますのん?

150 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 02:39:42
aviutilよりも無料のダビンチリゾルブで動画編集したほうがええんちゃうの?
あんま詳しくないけど

151 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 02:41:05
adobe プレミアと人気を二分してる動画編集ソフトらしい
プロもかなり使ってて完全無料でほとんどの機能が使える

152 :名無しのペカ民:2022/02/06(日) 02:41:57
まあ暇な時に試してみればええんちゃう?

92KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス